金欠薬剤師のブログ

勉強の内容や、ツイッターで話題になってることを自分の考えとともに書いています。

多面ラック購入レビュー

f:id:masah616:20180901150352p:plain

 

ちょっとした空間を有効活用するために必要なもの

そのためにラックカラーボックスはあるのだ!

 

今回、多面ラックを購入しました。

その組み立てと、商品レビューになります。

 

今回買った製品はこちら!

f:id:masah616:20180829225606p:plain

 届いた時に思ったこと

ダンボールが意外とずっしり・・・(梱包重量:16kg)

安っぽいカラーボックスとは違う重量感があったので、期待に胸が膨らむ!

せっかく買ったのにすぐに壊れてしまったら悲しいからね。

梱包は特に言うことは無いかな。可も無く不可もなくって感じ。

 

組み立てはどんな感じ?

組み立て手順書は以下のとおり。

f:id:masah616:20180829230835j:plain

f:id:masah616:20180829230829j:plain

ちゃんと手順書どおりに作りました。

ここで、手順書への愚痴。

下準備で木ダボをはめるように書いてありますが、天板をはめるための木ダボは最後にはめたほうがいい

ダボが飛び出ている関係で底板をはめるときに不安定になります。

ねじを締めるには垂直方向で締めたほうがいいので、底板をひっくり返してしめたら、プレイマットに跡が残ってしまったー!

 

手順書には、木ダボは全てボンドでとめる指示があるため、分解は出来なくなります。

分解することがあるようなら、ボンド止めしないのがいいでしょう。

分解しないのであれば、強度増加の為に全ての箇所をボンドでとめてしまって良いと思います。

 

板全てに番号がふってあるため、間違えにくいのはいい点!

自分で組み立てで、左右が分からなくなるものもあるからね。

全ての板に番号が振ってあり、番号シールや印字がされてるのは本当に良かった。

 

組み立てに特別な工具は必要ないですが、プラスドライバーは必須!

また、木ダボや天板をしっかりはめるためにハンマーがあるといいかな。

付属のボンドは少なめなので、しっかりボンド使用したい人全てボンドで止める人は別途ボンドを購入しておくことをお勧めします。

 

実際の大きさとか

家のスペースを測って商品を探したので、ジャストサイズでした。

意外と天板が広いため、色々なものが置けて有用性が高いと思います。

棚もしっかりしており、無理しない限りは強度的に問題ないかと

高さも高すぎず、低すぎず、圧迫感が無い高さでちょうど良いと思いました。

 

これからの使用について

実は同じシリーズに、引き出しなどもあり、組み合わせることで、汎用性が高くなりそうです。

将来、机とセットになる可能性も!?

 

~最後のオチ~

このブログを書くため、再度同じ商品を調べていたら、

同じものなのに値段が結構変わってて、最安値で購入出来てなかったことにショック!

家の財務大臣には黙っておこう。。。

 

とりあえず、今回はここまで!

今回の商品の購入ページは↓です。

search.rakuten.co.jp